2008年1月3日

趣味のキルトとレース編みとランチョンマット

私は大体一人で居て、何かをこつこつ作るのが好き。
以前から凝っているのがキルト。でも自分で考えたり、生地を選んだりするのは難しい。私には絵心が無い。だから自分の感覚で作ろうとしても、必ずイメージ通りになってくれない。だから、フェリシモのセットになったキットを買って、作ることが多い。フェリシモは毎月同じ系統で違う柄の物が一つづつ送ってきて、出来上がるのが楽しみ。たくさんになれば繋いでもっと大きな作品にすることも出来る。姉が私の作品を気に入ってくれて、持って行くとあちこちの壁に付けてくれる。外で自分の作品を見るのも嬉しい。
ちょっと前から作り始めたのがレース編み。キルトと違って少し進んで休んでも、片付けるのが簡単。キルトはある程度キリがつくまで作っておく方がいい。レース編みで、直径10センチくらいの物を作るのが楽しい。時間がかからないし、つくり溜めて夏にはコースターに使おうと考えている。
ダイニングで使うランチョンを作るのも面白い。たくさん作って、食事の度に取り替えると雰囲気が変わっていいものだ。家族が気付いてくれているかはわからないけど。
キルトはたくさん作って大きくしようと考えている。娘のベットカバーにしようかな。それを持ってお嫁に行くとか言ってたから。さて、カバーが出来上がるのが早いか、娘がお嫁に行く日が早いか。どちらにしてもまだ時間がかかることは間違いない。また明日から次の作品に取り掛かることにしよう。

2008年1月2日

お掃除風水

私は結構何でも信じ込みやすい人。特に「易」とかで名前と生年月日で見て、「あなたにはこんなことが起こるようだ。」とか言われると気になってしまう。見る人はコールドリーディング」の手法で話しているから、乗せられないようにしようと考えながら聞いていても、つい乗ってしまっている。あっちに良く当たる易さんが居ると聞けば電話で予約して出掛けて行く。先日もちょっと遠出して話を聞きに行った。いろいろ話しているうちに、家の中をもっと整理しないといけない事に気付かされた。不要な物はさっさと捨てる。押入れの中も整理しないといけない。
そんな折、ダンナさまが「おそうじ風水」の本を買ってきてくれた。この本には家の中の細かい掃除の仕方や、捨てる時の方法・捨てる時期など詳しく書いてある。読み進んでいく内に私の信じ込みやすい性格がすっかり風水に入り込んでしまった。お掃除しよう。不要なものは風水に従って片付けていく。先ずは自分のタンスの中から。なかなか捨てられなかった衣類もすっきり整理。専用雑巾を作ってトイレや玄関を毎日拭き掃除。トイレを綺麗にすると金運アップ。玄関のタタキを毎日拭くとダンナさまの仕事運アップ。廊下はラッキーの通り道。冷蔵庫の中を綺麗にするとお金が貯まる。鏡を磨くと美容に効果的。などなど。
本の中には「この方法で即効効果あり」なんて書いてあるけど、即効ってどれくらい?一週間?一ヶ月?一年?そんな事を考えながら毎日こつこつお掃除に励む私です。